あやまるハウス

  • ホーム
  • インテリア
    • リビングダイニング
    • キッチン
    • 玄関
    • キッズスペース
    • 書斎
    • 寝室
    • トイレ
    • 洗面所
    • 風呂
  • おすすめ商品
    • 100均
    • 雑貨
    • 食器
    • 無印良品
    • 家電
  • 暮らしの工夫
  • マンション選び
  • 育児
  • 収納
  • お出かけ
  • イベント
  • プロフィール
menu

サイト内検索

カテゴリー

関連リンク

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
育児

いつまで必要か迷うベビーゲートをとうとう撤去してキッチンがすっきり

2020.08.11 あやまる

こんばんは。 小さいおっさんが産まれてはや5年。(もうすぐ6年) どこまでもついてくるおっさんの安全対策としてベビーゲートを設置していました。 ↑前の家の写真。懐かし。 ごはんを作る時間はお腹が空いてる時間なので特に機嫌…

収納

工作グッズはまとめて工作ボックスに収納|工作好きの子どもにおすすめの方法

2020.08.06 あやまる

こんばんは。 幼稚園児は工作が大好きです。 うちの兄さん(5歳)も最近工作にはまっています。 船。   ペットボトルと紙コップを繋いだ何か。 この辺りは何故か私が作らされるという謎の状況。 え、母さんにやらせて…

100均

椅子の脚にはフェルトよりダイソーの『すべる床キズ防止シール』がおすすめ|埃がつかず移動が便利に

2020.07.27 あやまる

こんばんは。 椅子の裏には傷防止目的でずっとフェルトを貼っていました。 でも気がつけばいつもこの状態。 フェルトが埃を呼び埃が埃を呼んでいます。 ぎょ。 さすがに汚くてすみません。 最終的にフェルトに埃がたまり過ぎて、床…

お出かけ

大阪城公園の子連れお散歩コース|大阪城ホール前噴水から天満橋駅まで・ランチ・虫取りもおすすめ

2020.07.17 あやまる

こんばんは。 大阪城公園へ遊びに行きました。 大阪城公園といってもとても広くて、最寄り駅が4つも5つもあるぐらい。 特に計画的に動いた訳ではないのですが、たまたまお散歩したコースが良かったので紹介しようと思います。 &n…

収納

困っていたドライヤー置き場|扉裏を活用した壁掛け収納アイデアで洗面所がすっきり

2020.07.11 あやまる

こんばんは。 今日はドライヤーの収納について。 ドライヤーって毎日、下手したら朝と晩の2回使うという使用頻度の高いアイテム。 このように三面鏡の中が収納スペースになっていて、多分ドライヤー用のフックまで付属してくれていて…

収納

子どものピアノレッスンバッグ収納|重いものもOKな石膏ボード用フックで引っ掛ける

2020.07.03 あやまる

こんばんは。 兄さん(5歳)がピアノを習いはじめて1年少し経ちました。 しんどいという理由でやめたスポーツクラブと比べると、ピアノの方が好きらしい。 練習しよーと声をかけるとすごく嫌な顔をされるけど、それでもちょろちょろ…

お出かけ

東天下茶屋駅すぐのおしゃれなカフェ『THE MARKET (ザマーケット)』子連れにもおすすめ

2020.06.25 あやまる

こんばんは。 阪堺電軌上町線の東天下茶屋駅を降りてすぐのところにおしゃれなカフェがあります。 『THE MARKET 』というお店。 半分は『ikedaya BBQ Style(イケダヤバーベキュースタイル)』というカジ…

育児

簡単・室内でできる栽培キット『ナガクラ リトルガーデン・プロ』のミニトマトを育てる。

2020.06.19 あやまる

こんばんは。 自粛中家でできる楽しいことをあれやこれや試していたのですが、そのうちの一つがミニトマトの栽培です。 5歳の兄さんはトマトが大好物。 ミニトマトを育てたい!と言われて買い物帰りに花屋さんで苗を探すも、出回るの…

暮らしの工夫

手放した大物家具3つ|断捨離して部屋すっきり&久しぶりの模様替え

2020.06.06 あやまる

こんばんは。 家にいる時間が大幅に増えた今日この頃。 家にいると家の中のことが気になります。 気になった結果、大物を3つも断捨離してしまいました。   プリンター 書斎の本棚にプリンターを置いていました。 右側…

100均

キッチンのスポンジ置き|100均のハンギングステンレスバススポンジホルダーで引っ掛けるアイデア

2020.05.30 あやまる

こんばんは。 このマンションに入居してすぐに、キッチンのシンクに付いていたまな板も立てられるカゴを撤去しました。 before ↓ after   便利は便利なのだけど掃除が面倒だったので。 スポンジラックを撤…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 28
  • >

プロフィール

あやまる

北欧インテリアに憧れる看護師。

3歳、5歳の子育てをしながら、すっきりとした暮らしを目指し日々奮闘中。

アクタス、無印良品が好きです。

詳細はこちら

最近の投稿

  • 妙見の森バーベキューテラスへ行ってきました。おすすめコースを紹介。
  • お風呂でデシリットルを学ぶ簡単アイデア
  • 一度着たニット類の置き場所問題を解決|デッドスペースを有効活用するキャスター付き収納カゴ
  • おしゃれなオフィスチェア|コクヨのファブレをアクタスで買いました
  • フレディレックのプラスチックピンチハンガー『角ハンガー20P』 |最近の我が家の洗濯物干し事情と取材のこと

人気記事ランキング

  • 椅子の脚にはフェルトよりダイソーの『すべる床キズ防止シール』がおすすめ|埃がつかず移動が便利に 椅子の脚にはフェルトよりダイソーの『すべる床キズ防止シール』がおすすめ|埃がつかず移動が便利に
  • エジソンは必要なし!2歳で箸が使えるようになるおすすめ商品とトレーニング エジソンは必要なし!2歳で箸が使えるようになるおすすめ商品とトレーニング
  • 100均で机の下収納アイデア|散らかりがちなリモコン・新聞をすっきり収納 100均で机の下収納アイデア|散らかりがちなリモコン・新聞をすっきり収納
  • コロナのオイルレスヒーター『ノイルヒートNOILHEAT』が快適でした|気になる電気代についても コロナのオイルレスヒーター『ノイルヒートNOILHEAT』が快適でした|気になる電気代についても
  • 詰め替え用シャンプーがそのまま使える便利グッズ『詰め替えそのまま』*全部吊るして清潔なお風呂    詰め替え用シャンプーがそのまま使える便利グッズ『詰め替えそのまま』*全部吊るして清潔なお風呂   
  • 100均のスーツケース用キャスターカバーが便利|汚れた車輪問題にさようなら。 100均のスーツケース用キャスターカバーが便利|汚れた車輪問題にさようなら。
  • 水切れ抜群!100均で理想の洗面所コップに出会う|水垢問題にさようなら。 水切れ抜群!100均で理想の洗面所コップに出会う|水垢問題にさようなら。
  • 狭い洗面所にタオルハンガーが置けない悩みを解決!バーをたくさん付ける方法 狭い洗面所にタオルハンガーが置けない悩みを解決!バーをたくさん付ける方法
  • いつまで必要か迷うベビーゲートをとうとう撤去してキッチンがすっきり いつまで必要か迷うベビーゲートをとうとう撤去してキッチンがすっきり
  • トイレスリッパ|100均のウォッシャブルスリッパから300円のフラットサンダルに トイレスリッパ|100均のウォッシャブルスリッパから300円のフラットサンダルに

カテゴリー

  • おすすめ商品 (84)
    • 100均 (18)
    • 子供のもの(小学生) (2)
    • 家具 (1)
    • 家電 (7)
    • 暮らしの道具 (11)
    • 無印良品 (12)
    • 雑貨 (21)
    • 食器 (8)
  • お出かけ (39)
  • お知らせ (3)
  • イベント (6)
  • インテリア (52)
    • キッズスペース (9)
    • キッチン (6)
    • トイレ (4)
    • リビングダイニング (20)
    • 寝室 (1)
    • 書斎 (4)
    • 洗面所 (3)
    • 玄関 (4)
  • キッチン (2)
  • マンション選び (4)
  • モニター (2)
  • 収納 (38)
  • 実家 (2)
  • 料理 (1)
  • 暮らしの工夫 (34)
  • 育児 (21)

旧ブログ

以前のブログ「あやまるさんの家」はこちら

サイト内検索



スポンサーリンク

関連リンク

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

©Copyright2023 あやまるハウス.All Rights Reserved.