おすすめの知育玩具KAPLA(カプラ)が我が家に|実際に遊んでみた感想。
こんばんは。 クリスマスにサンタさんから兄さんへカプラが届きました。 カプラは、薄い長方形の木の板を積み重ねて色々なものを作る、フランス生まれの木製ブロック。 一枚一枚はこんな軽くて薄い木の板。 この木の板が沢山入ってい…
北欧インテリアとマンションの知識を紹介するブログ
こんばんは。 クリスマスにサンタさんから兄さんへカプラが届きました。 カプラは、薄い長方形の木の板を積み重ねて色々なものを作る、フランス生まれの木製ブロック。 一枚一枚はこんな軽くて薄い木の板。 この木の板が沢山入ってい…
こんばんは。 久しぶりに最近買った食器を紹介してみようかと思います。 食器って時々欲しくなるけど、欲望のままに買うとどんどこ増えてしまいそうなので警戒しているのですが、結局ちょくちょく買ってしまったりしています。 今回買…
こんばんは。 毎年冬になるとまあまあ長期間咳が出て痰が絡みがちな私。 今までは特に気にせず過ごしていましたが、気にしない訳にもいかなった今日この頃。 夫も朝起きた時の喉のイガイガが辛いらしく、加湿器を買おうかという話に。…
こんばんは。 外出時、忘れようもんならもうどこにも行けないアイテムになってしまったマスク。 絶対に忘れられない。 でも、気を付けても気を付けても子どもたちが忘れる忘れる。 朝の急いでいる時間に何度取りに戻ったことか。 今…
こんばんは。 子どもたちにチョコ入りアドベントカレンダーが欲しいと言われ、いいのないかなーと思っていたら、あれよあれよと12月に突入してしまい、 自分で作ってしまえ と勢いで作ったアドベントカレンダーを紹介しようと思いま…
こんばんは。 GALLEIDOシリーズのサブスク『GALLEIDO DENTAL MEMBER 』。 お試しの機会をいただきました。 祝、人生初めての電動歯ブラシ。 若い時は全く気にならなかった歯と歯の間の汚れが気になる…
こんばんは。 赤ちゃんの頃から使っていた神エプロンはこちらです。 ブロック力がすごいのです。 兄さんの歳(6歳)でこのスタイはちょっと超えてしまっているかという感じで、 最近はしなくなりました。 妹(4歳)…
こんばんは。 寒くなってきている今日この頃。 完全にシーズンを逸してしまいましたが、今日はおすすめの川遊びスポットについて。 大阪からのアクセスが良い、るり渓へ行ってきました。 グランピングで有名なるり渓ですが、近くに川…
こんばんは。 久しぶりに植物をお迎えしました。 つるバラの実です。 何か枝ものでも買おうかなと花屋さんに立ち寄って、なんとなく選んでみました。 よく「野ばら」を部屋に飾っている人を見かけるけど、似たように見…
こんばんは。 先日ふらっと立ち寄った雑貨屋さんでふらっと食器を買ってしまいました。 madu(マディ)という雑貨屋さん。 三宮にもあるお店で昔よく行っていました。 大阪にあるとは知らず、ちょっと懐かしい気持ちになりました…
北欧インテリアに憧れる看護師。
3歳、5歳の子育てをしながら、すっきりとした暮らしを目指し日々奮闘中。
アクタス、無印良品が好きです。
詳細はこちら