こんばんは。
長い長い自粛生活。
最近は公園にも行っていないので(外出はもっぱら散歩)、子どものストレスは大きいと思います。
いつもは面倒臭がっている私も、なんとか家でも楽しいことをさせてやりたいなと思うほど。
でも新しいおもちゃを買おうにも、お金がかかるし場所もとる!
そこで試してみたのが、定期的に自宅におもちゃを送ってくれるおもちゃレンタルサービス。
最近おもちゃレンタルサービスは増えているそうです。
数あるサービスの中から利用してみたのは、『キッズラボラトリー』。
我が家の子どもは5歳と3歳。
実際に使ってみてどうだったか、紹介します。
料金
プランは2種類。
月額3980円の『人気プラン』と月額2340円の『お試しプラン』。
違いはこちら。
(キッズラボラトリーホームページより)
我が家はおすすめプランにしてみました。
発送時に送料1000円がかかりますが、返送時の送料は無料です。
もう飽きたなーと思ったら1ヶ月(お試しプランなら2ヶ月)を待たずに返却することができます。
流れ
1、公式サイトから申し込み
2、簡単なアンケートに答える
3、おもちゃが届く
4、好きな時に返送して交換
という簡単な流れで利用できます。
LINEやメールを使って随時おもちゃコンシェルジュに感想や要望を伝えることができるシステム。
重複しないように、すでに持っているおもちゃなどを伝えることができます。
忙しい人にとっても手軽で便利です。
どんなおもちゃが届くの?
我が家が選んだのはおすすめプラン。
大きな箱で6種類のおもちゃが届きました。
詳しい説明書と、返送時の着払い伝票も一緒です。
・森のあそび道具シリーズ「ままごといっぱいセット」
おままごとグッズは家にもありますが、とりあえず新しいというだけで食いついてくれるのが子どもの良いところ。
無心でカット。
木製のおしゃれなおままごとセットです。
お盆とまな板も付いてます。
・CARLORBO(カーローボ)「おままごとセット」
こちらはまた別のおままごとセット。
こちらのセットは断面がマグネットになっていて、軽い力で切ることができます。
おままごとセットかぶってるやんと思ったけど、
兄、妹にそれぞれ与えられたので喧嘩を回避できました。
・PLANTOYS『オーバルシロフォン』
おしゃれな木琴です。
・エド・インター『レジスター』
木製のおしゃれなレジスター。
クレジットカードの機械まで付いていてリアル。
店員さんとお客さんになりきり。
ネットのものは現金タイプのみでした↓
・マグフォーマー
言わずと知れた有名知育玩具。
購入を迷っている人も多いと思いますが、一度レンタルサービスでお試ししてからというのもおすすめ。
自然と立体感覚が身につきます。
・どうぶつの世界
一部小さい動物が混ざっているので、対象年齢は6歳以上。
これも結構我が子にははまったようで、独自の世界を作りあげていました。
うちの子どもたちは基本的に模倣遊びが好きで、いつも何かになりきって遊んでいます。
おままごとセットやレジは若干小さい子向けかなと思いきや、5歳の兄さんも全力で楽しんでいました。
マグフォーマーや動物の世界など大きい子でも遊べるものも入っていて、大満足のラインナップでした。
全部買うとなるとすごい金額になるけどレンタルならお得に遊べます。
特徴
4歳までの低年齢を対象としたレンタルサービスが多い中、キッズラボラトリーは対象年齢0歳〜8歳まで。
5歳以上の子どもも楽しめるのがキッズラボラトリーの特徴です。
衛生面は?
キッズラボラトリーでは徹底したおもちゃの衛生面管理とクリーニングを実施しています。
口に入れたり怪我をする可能性を十分に鑑みて管理されているので、安心して利用できます。
まとめ
おもちゃレンタル、とにかくとてもおすすめです。
特に外に出られない今の時期。
おもちゃの内容も大事ですが、結局子どもって「新しさ」がとても重要ポイント。
新しいというだけで出したら大喜びしてくれるしとりあえず遊んでくれます。
我が家はいっぺんには公開せず、今日はこれ、明日はこれ、といったように時間稼ぎをしてワクワクを小出しにしています。
兄弟喧嘩で「ギャー」なったときの救世主としても使えます。
そして買うよりも断然安い。
気に入った場合は、安い値段で買取できる商品もあります。
イマイチと思ったら途中でやめることも可能なので、迷っている人は試してみるのはどうでしょう。
公式サイトはこちら↓
初回に限り商品が届いてからの30日間、全額返金サービスあり!
いつまで続くか分からないこの生活、なんとか工夫して乗り切りたいものです。
こちらの記事も参考にどうぞ↓
では✋
コメントを残す