キッチンのスポンジ置き|100均のハンギングステンレスバススポンジホルダーで引っ掛けるアイデア



スポンサーリンク

こんばんは。

このマンションに入居してすぐに、キッチンのシンクに付いていたまな板も立てられるカゴを撤去しました。

before

after

 

キッチンからなくしてよかったものと、なくせるもの

2018年2月1日

便利は便利なのだけど掃除が面倒だったので。

スポンジラックを撤去して掃除が楽になったけど結局スポンジをどこに置こうかという問題。

一時はシンクに貼る吸盤式のスポンジホルダーを導入していたようですが、いつの間にかなくなっていました。

覚えてないけど多分これも吸盤の所がなんか汚そうという理由かな。

なのでスポンジはその辺にポイスタイル。

 

うちのシンクの奥の壁がもう少し高く立ち上がってたら壁を利用する手もありそうだけど、うまく使うのが難しそう。

吸盤はやはりなんとなく付けたくないからこういうのはどうかと思ったけど、

 

蛇口の付け根のところが汚れそう。

でもアイデアはすごい。

 

やっぱり水切りかごに引っ掛けるスタイルでいきたい。

うちの水切りかご↓

詳しくはこちら

我が家のおしゃれなステンレス水切りかご|実際に使ってみたおすすめポイント

2018年1月28日

 

ふとハンギングステンレスピンチにつまんで引っ掛けようかと思ったけど、いちいちピンチにつまむなんでできないな。

そこで見つけたのがこれ。

100均の『ハンギングステンレスバスフック』。確かセリア。

フックが2重になっていてかつ広がっている!

ここにスポンジを置いたらいいのでは。

いい感じ!

 

と思いきや

落下。

フックがスポンジを支えきれず何回やっても落下。

よくよくパッケージを見たら、スポンジをそのまま置くのではなくスポンジについた紐を引っ掛けている。

これは失敗〜。

諦めて適当な所にポイと置くスタイルに逆戻り。

ポイ。

しばらくまたこれで過ごしていたのですが、次はこんなものを発見👁

 

『ハンギングステンレスバススポンジホルダー』

こちらはcandoだけど同じシリーズの商品です。

これは正真正銘スポンジを直接置くものに見える。

水切りカゴに引っ掛けて

いざスポンジを置く。

落下せず!

🙌

お風呂用でいけるかなと心配していたけどうまくいきました。

 

 

スポンジがカゴに直接つかないし、安定感もあるし、これは中々良い。

水が切れて清潔。

スポンジ浮かせる大作戦成功です。

ステンレス製なので汚れが気になったら食洗機に入れられるというなんという楽さ。

やっとスポンジの居場所が確保できました。

 

ちなみに一緒にぶら下がっているこれは、

生ゴミディスポーザー。

 

このように排水口に入れて回すと(水を流しながら)、中の生ゴミが粉砕されすごい勢いで流れてゆきます。

最終的にマンションから出た生ゴミをひと所にまとめて処理してくれるという神装備。

生ゴミをその都度流せるので衛生的で楽チンなのです。

バナナの皮に虫がぷーん🐜なんてことがなくなりました。剥いた皮にすぐさよならできるから。

そのディスポーザーの蓋も水切りかごに引っ掛けているのです。

水回りのものは浮かせるに限る。

やっとこさいいスポンジ置きが見つかってよかったです。

 

こちらの記事も参考にどうぞ↓

100均セリアのハンギングステンレスピンチの使い方5選|無印そっくり商品の収納アイデア

2017年8月21日

では✋

関連記事

楽天ルームに愛用品を載せています↓

 

ルームクリップやっています↓

 

インスタグラムも始めました↓



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です