sarasa design storeのランドリーボトル|真っ白でおしゃれな洗剤詰め替え容器
こんばんは。 思考が停止するぐらい暑い夏が終わって、過ごしやすい季節になりました。 涼しくなった途端、物欲がアップ。 scopeで買い物したものを紹介したばかりですが↓ 安くなっていた詰め替えボトルもついで…
収納
こんばんは。 思考が停止するぐらい暑い夏が終わって、過ごしやすい季節になりました。 涼しくなった途端、物欲がアップ。 scopeで買い物したものを紹介したばかりですが↓ 安くなっていた詰め替えボトルもついで…
おすすめ商品
こんばんは。 1週間ほど前になりますが、届きました、フルッタ! 販売される度すぐ完売してしまうフルッタのグラス。 ひとつ1500円という破格のお値段、お一人様2つまでの限定販売のお知らせが時々やってきます。 とうとう私も…
お出かけ
こんばんは。 先週末の奈良旅行。 奈良公園のシェフェスタへ行って、 大仏を見て、吉野町の宿へ向かいまいした。 国道169号をひたすら南へ進んで、山の中へ。 車通りもほとんどなく不安になりながら山道を進んで行くと、ありまし…
お出かけ
こんばんは。 先週末、家族で1泊奈良旅行に行ってきました。 行こうとしていた奈良公園でたまたまフードフェスが開催されていることを知り、立ち寄っってみることに。 『C’festa』という奈良の食材とシェフの祭典…
100均
こんばんは。 歯ブラシは兼ねてから100均の無印そっくり歯ブラシスタンドに立てて置いていました。 見た目すっきりおしゃれで初めは気に入っていたのですが、底に水が溜まるのが気にいらなくなりました。 歯ブラシと歯ブラシスタン…
育児
こんばんは。 ベッドに穴があきました。 とある事情でベッドの上にベビーサークルを置いていたのですが、 そのサークルの重みで下のベッドに穴があきました。 色んな事件が起こるものです。 サークルを…
おすすめ商品
こんばんは。 我が家には中くらいの蓋付き鍋が1つしかなくて、煮物と汁物をいっぺんには作れないという状況にたまになります。 そんな時は蓋なしの小鍋を使ったり、フライパンを使って乗り切っていました。 実家にある…
育児
こんばんは。 子どものお箸、いつから持たせようか、教え方はどうするのかかと悩んでいるお母さんは多いと思います。 うちの息子が箸を使うようになったのは2歳の後半。 あるお箸を使ったらあっという間にできるようになったので、そ…
お出かけ
おはようございます。 先週末、友だちfamilyと福井県の敦賀に旅行に行ってきました。 目的は日本一美しいとも言われる『水晶浜』での海水浴ですが、色々と立ち寄りながら敦賀を満喫したので、私たちが行ったコースを紹介します。…
暮らしの工夫
こんばんは。 我が家には臭いを放つ特定の衣類があります。 それは子どものズボン類↓ 綿100%の普通のズボンなのですが、部屋干しすると必ずものすごい臭いを放ちます。 青いズボンはパジャマのズボンですが、上はそんなに臭わ…
北欧インテリアに憧れる看護師。
3歳、5歳の子育てをしながら、すっきりとした暮らしを目指し日々奮闘中。
アクタス、無印良品が好きです。
詳細はこちら