こんばんは。
最近図書館によく行くようになりました。
たくさんの本が無料で読める便利な図書館、夫が仕事でいない休日などに暇つぶしによく行きます。
困るのが、大量に借りた本をどこに置くのか。
借りた時のカバンに入れたままが楽なので始めはそのまま置いていたのですが、中身が見えないので存在に気がつかず返却日に。
なんてことも。
そこで我が家で採用した収納グッズはこのかご。
fog linen workのワイヤーバスケット。
中身が見えないと読まなくなってしまうから中身の見えるかごに。
今までは着た服の一時置き場として使っていましたが、他のかごに移したりして空っぽにしました。
今回のラインナップはこちら。
ちゃっかり自分用の雑誌も。
絵本は兄さんと妹が各自選びました。
一度に15冊まで借りれるけど重たいからこのぐらいに。
入れてみると、
大きめの本も無事に全部入りました。
たまたまだったけど本を入れるのにぴったりサイズのかごだった🙌
ポイントは、借りる時に入れていたカバンも一緒に入れること。
ちょっとしたクッションみたいになってかご自体の安定感が増します。
返しに行くときも一緒に入れておいたら準備がスムーズ。
この図書館かばんは義理のおばあさんにもらったものなのですが、これが使いやすいのなんの。
目が合う👁
しっかりとした生地でできたトートバッグなので重たい物を入れても安心。
マチもしっかりついていてたっぷり入る。ちょうどいいサイズ。
肩からもかけられる持ち手の長さ。
しかも、
図書館のカードがぴったり入る内ポケットまで付いている!
図書館カードはここに入れっぱなしにしておけばなくしたり忘れたりする心配なし。
言うことなしの図書館バッグとして大活躍。
かごはリビングの電子ピアノのそばに置くことにしました。
子ども部屋にある本との区別がしやすいし、目に付くので忘れません。
このワイヤーバスケット、中身が見えてるのに入れるだけでなんかおしゃれに見えるから不思議〜。
物の定位置が決まっていないとどんどん部屋が散らかっていきます。
図書館の本もどうしようか困っていたけど、
家にあったアイテムで解決してよかった🙌
子どもでも出し入れ簡単です。
動かしやすいようにキャスターをつけようか考え中。
図書館はちょこっと寄るのにとてもいい場所です。
兄さんはもう自分で本を読めるようになったので放っておいても勝手に読んでいるからとても楽ですが、
3歳の妹に常に読んであげていないといけないので結局大変です。
眠気との戦い👁
兄さんがこのくらいの頃には文字を読んでたなーと思い返すのですが、妹は一向に読む気配がない。
興味がないから仕方がない。
絵本自体は大好きなので、ぼちぼち読んであげようと思います。
今回使ったかごはこちら。M寸です。
◆◆◆◆◆◆
幼稚園の運動会が台風に備えて延期になってしまいました。
天気予報見たら来週の天気も怪しい・・。
運動場でできたらいいなー。
では🤚
こちらの記事も参考にどうぞ↓
こんにちは。
図書館で借りた子供の絵本を、借りたまま忘れてしまうことが多く、
本が見えるような良い収納を探していました。
あやまるさんのブログが、写真も多く詳しくて参考になりました^^
バスケットは無印が紹介されているのが多く、foglinenwork にもバスケットがあるとは
知りませんでした。
ありがとうございました!
ご覧いただきありがとうございます。随分前の記事なので同じものがまだあるかどうか心配ですが・・。
今はカゴに入れ替えるのも面倒になってしまい、トートバックに入れたまま置くスタイルになってしまいました。
忘れてしまう場合はやはり見えるようにしておきたいですよね。
コメント嬉しかったです。
ありがとうございました。