こんばんは。
正月飾りを片付けたと思ったら、あっという間にもうすぐひな祭りです。
早いなー。
我が家の雛人形は奈良一刀彫の雛人形です。
去年実家からもらいました。
立派な木箱に入っています。
結構繊細なようで、布の手袋をして触ってくださいとの注意書き。
恐る恐る開けて、
どうもこんにちはー。
1年ぶりです。
気持ち触らないように、ティッシュ越しに掴んで棚に置きました。
重ね着してる普通の雛人形とは全然違う雰囲気です。
こんな雛人形があるのだなー。
母チョイスですが、さすが、味があります。
並べ方間違ってるかも!とヒヤッとしましたが、地域によって違うそうです。
関西は男雛が右で良い模様。
顔も結構好みです。
奈良一刀彫とは、
『ヒバや桂などを素材に、ノミで豪快に彫り上げ、金箔や岩絵の具などで極彩色を施す、800年以上の歴史を持つ伝統的な技法』
800年!
その中でも、うちにあるものは金箔を多用したタイプの立雛。
落ち着いた雰囲気の中にも華やかさがあって素敵です。
飾ったのはキッズスペースの無印の棚の上。
壁に付けられる家具シリーズです。
狭いマンション暮らしで、何段もある立派なお雛様を飾るスペースはありません。
小さめコンパクトサイズが我が家にはぴったりです。
飾る時も収納する時も場所に困りません。
雛人形を飾る前の様子はこちら。
クリスマスの様子はこちら。
この無印の棚は、季節の飾りを楽しめる貴重なスペース。
元々置いていたリサラーソンの花瓶たちは、隣の壁につけた無印の棚へ移動。
あるものを適当に置いた感がすごい。
キッズスペースはこんな感じになりました。
お雛様、とても素敵なのですが単独で置くとちょっとさみしいような。
隣に桃の花でも置いてみようかな。
顔が違うけど、奈良一刀彫の雛人形はこちら↓
その他コンパクトな雛人形いろいろ。
場所があれば、3段、7段のお雛様も立派だなあ。
おすすめや人気の雛人形、ネットで検索すると無数にあって選ぶのがとても難しそう。
良いものに巡り会えてよかったです。
最近夫が知育玩具にはまっていて、どんどんおもちゃが増えている我が家。
イケアのキッチンやウニコのキャビネットに入りきらなくなっています。
写真には写っていませんが、リビングの死角になっているところにそのまま置かれている状況😲
なんとかしないとな・・・。
では✋
コメントを残す