あやまるハウス

  • ホーム
  • インテリア
    • リビングダイニング
    • キッチン
    • 玄関
    • キッズスペース
    • 書斎
    • 寝室
    • トイレ
    • 洗面所
    • 風呂
  • おすすめ商品
    • 100均
    • 雑貨
    • 食器
    • 無印良品
    • 家電
  • 暮らしの工夫
  • マンション選び
  • 育児
  • 収納
  • お出かけ
  • イベント
  • プロフィール
menu

サイト内検索

カテゴリー

関連リンク

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
暮らしの工夫

長持ちするように生花を生ける|おしゃれな洗濯桶とキッチンバサミを活用

2017.08.25 あやまる

  こんばんは。   先日、ピアノの発表会に出ました。 お義母さんとおばあさんが立派な花束を持って応援に来てくれました。   お花はもらうと嬉しいです。 今回はきちんとした工程を踏んで生けよ…

100均

100均セリアのハンギングステンレスピンチの使い方5選|無印そっくり商品の収納アイデア

2017.08.21 あやまる

こんばんは。 言わずと知れた無印良品の人気商品、「ステンレスひっかけるワイヤークリップ 4個入」   にそっくりな商品があります。 100均セリアの「ハンギングステンレスピンチ」です。   開封後取り…

お出かけ

三田にもある|おしゃれなカフェ、お菓子屋さん、雑貨屋巡り

2017.08.19 あやまる

  こんばんは。 私の実家は兵庫県三田市にあります。 ニュータウンとして栄えた町ですが、周りは山、田んぼや畑ばかりの田舎です。 最近はそんな三田にもちょこちょこおしゃれな店ができています。 今回は、車で巡る三…

洗面所

洗面所の収納力アップ|おしゃれな棚を洗濯機上の壁に取り付ける

2017.08.15 あやまる

  こんばんは。 「新居でやりたかったこと、キッチンのオープン棚」の記事でキッチンの棚を取り付けたことを紹介しましたが、今回は、洗面所の棚について紹介したいと思います。   まずこちらが入居したての洗…

暮らしの工夫

夜にしておいたら朝がグッと楽になる家事3つ。

2017.08.12 あやまる

こんばんは。 あやまるは2歳の息子と0歳の娘の母です。 専業主婦なので仕事をしているワーママよりも家にいる時間が長いし余裕があるはずなのに、家事に追われる毎日です。 特に走り回っているのは朝。 朝食作り、弁当の準備、洗濯…

キッチン

新居でやりたかったこと|キッチン背面におしゃれなオープン棚を取り付ける。

2017.08.10 あやまる

こんばんは。   おしゃれな北欧インテリアの家でよく見かけるキッチン背面のオープン棚。 前の家は賃貸だったので、壁に棚板を取り付けるなんてできなかったので諦めていましたが、とうとう自分の家を購入。やっと実現でき…

暮らしの工夫

100均アイテムでサイドテーブルのプチストレスを解消。

2017.08.06 あやまる

こんばんは。   うちにはsarasa design storeのサイドテーブル(ミニテーブル)があるのですが、 スクエアタイプ。とてもお買い得になってる!   底についていた滑り止めの丸くて硬いポッ…

リビングダイニング

北欧インテリアに合う照明|アングルポイズのランプ(Type75)

2017.08.01 あやまる

こんばんは。   ブログ何書いたらいいかなーと夫に聞くと、「アングルポイズについて書き。」と言われたので、言われた通り書こうと思います。     この黒いフロアランプです。   元…

イベント

お届けリストランテで誕生日会

2017.07.31 あやまる

こんばんは。 先日の夫の誕生日、お届けリストランテとういう出張シェフが自宅で料理を作ってくれるサービスを利用しました。 去年に引き続き2回目です。 サプライズにしようと思っていたのですが、誕生日会当日「今日は何にもしなく…

寝室

赤ちゃん、子どもと寝るのは難しい。私がした大失敗を公開。

2017.07.28 あやまる

こんばんは。 不要なものは即座にヤフオクに出品してしまう夫婦なのですが、 考えて手放すことを決めたつもりが「売るんじゃなかった」とものすごく後悔したものがあります。 最近手放したベビーベッドです。   &nbs…

  • <
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • >

プロフィール

あやまる

北欧インテリアに憧れる看護師。

3歳、5歳の子育てをしながら、すっきりとした暮らしを目指し日々奮闘中。

アクタス、無印良品が好きです。

詳細はこちら

最近の投稿

  • 妙見の森バーベキューテラスへ行ってきました。おすすめコースを紹介。
  • お風呂でデシリットルを学ぶ簡単アイデア
  • 一度着たニット類の置き場所問題を解決|デッドスペースを有効活用するキャスター付き収納カゴ
  • おしゃれなオフィスチェア|コクヨのファブレをアクタスで買いました
  • フレディレックのプラスチックピンチハンガー『角ハンガー20P』 |最近の我が家の洗濯物干し事情と取材のこと

人気記事ランキング

  • 椅子の脚にはフェルトよりダイソーの『すべる床キズ防止シール』がおすすめ|埃がつかず移動が便利に 椅子の脚にはフェルトよりダイソーの『すべる床キズ防止シール』がおすすめ|埃がつかず移動が便利に
  • エジソンは必要なし!2歳で箸が使えるようになるおすすめ商品とトレーニング エジソンは必要なし!2歳で箸が使えるようになるおすすめ商品とトレーニング
  • 100均で机の下収納アイデア|散らかりがちなリモコン・新聞をすっきり収納 100均で机の下収納アイデア|散らかりがちなリモコン・新聞をすっきり収納
  • コロナのオイルレスヒーター『ノイルヒートNOILHEAT』が快適でした|気になる電気代についても コロナのオイルレスヒーター『ノイルヒートNOILHEAT』が快適でした|気になる電気代についても
  • 詰め替え用シャンプーがそのまま使える便利グッズ『詰め替えそのまま』*全部吊るして清潔なお風呂    詰め替え用シャンプーがそのまま使える便利グッズ『詰め替えそのまま』*全部吊るして清潔なお風呂   
  • 100均のスーツケース用キャスターカバーが便利|汚れた車輪問題にさようなら。 100均のスーツケース用キャスターカバーが便利|汚れた車輪問題にさようなら。
  • 水切れ抜群!100均で理想の洗面所コップに出会う|水垢問題にさようなら。 水切れ抜群!100均で理想の洗面所コップに出会う|水垢問題にさようなら。
  • 狭い洗面所にタオルハンガーが置けない悩みを解決!バーをたくさん付ける方法 狭い洗面所にタオルハンガーが置けない悩みを解決!バーをたくさん付ける方法
  • いつまで必要か迷うベビーゲートをとうとう撤去してキッチンがすっきり いつまで必要か迷うベビーゲートをとうとう撤去してキッチンがすっきり
  • トイレスリッパ|100均のウォッシャブルスリッパから300円のフラットサンダルに トイレスリッパ|100均のウォッシャブルスリッパから300円のフラットサンダルに

カテゴリー

  • おすすめ商品 (84)
    • 100均 (18)
    • 子供のもの(小学生) (2)
    • 家具 (1)
    • 家電 (7)
    • 暮らしの道具 (11)
    • 無印良品 (12)
    • 雑貨 (21)
    • 食器 (8)
  • お出かけ (39)
  • お知らせ (3)
  • イベント (6)
  • インテリア (52)
    • キッズスペース (9)
    • キッチン (6)
    • トイレ (4)
    • リビングダイニング (20)
    • 寝室 (1)
    • 書斎 (4)
    • 洗面所 (3)
    • 玄関 (4)
  • キッチン (2)
  • マンション選び (4)
  • モニター (2)
  • 収納 (38)
  • 実家 (2)
  • 料理 (1)
  • 暮らしの工夫 (34)
  • 育児 (21)

旧ブログ

以前のブログ「あやまるさんの家」はこちら

サイト内検索



スポンサーリンク

関連リンク

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

©Copyright2023 あやまるハウス.All Rights Reserved.