オーナメントやポストカードで手軽なクリスマスインテリア|雲龍柳を飾り付け



スポンサーリンク

こんばんは。

前回は子供部屋のクリスマス飾りについて紹介しました。

ノルディカニッセのサンタ*ミニツリー『シュパンバウム』我が家の新しいクリスマス飾り

2018年11月30日

 

今日はリビンクのクリスマス飾りについて。

ちょっとやってみたかったのが、枝にオーナメントを吊り下げるやつ。

クリスマスツリーがなくてもクリスマスっぽく。

 

秋頃に買った雲龍柳がカラカラの枯れ木になっているので、手持ちのオーナメントを吊り下げてみます。

ちょっとだけクリスマス感出たかな。

 

 

 

ストローオーナメントはずっと前にささやマルシェで買ったもの。

 

天使の木のオーナメントは、有馬玩具博物館のお土産屋さんで買ったもの。

ドイツのヴァルトファブリック社(Zweigschmuck)のオーナメントです。

 

前回紹介したミニツリー『シュパンバウム』も有馬玩具博物館で買いました↓

 

 

グレーのサンタはアクタス。

ニッセサンタとはまた全然違った雰囲気だけどこのサンタも丸くて可愛い。

 

テレビ周りはこんな感じになりました。

サンタ、ちっちゃ。

うまいこと飾るのがどうも苦手です。

雲龍柳の枯れ木感も、さみしーい感じがするのは私だけ?

やっぱりもみの木とかヒムロ杉とかのフレッシュなグリーンを飾ってみたいなー。

花屋さんに行こうかな、もうええかな、

と迷い中。

 

もう一箇所のクリスマスゾーンはここ。

ピンポンの機械周り。

我が家に飾れる場所って限られているので、セリアのちっちゃい棚ももれなく活用。

 

白いツリーのオーナメントはアクタス。

紙でできていて、平べったくなるので片付ける時に省スペースな便利オブジェです。

 

横っちょには姉からのチェコ土産の天使さん。

白いツリーの横にぶら下げたらスイッチに完全に干渉してしまったので、横っちょにいてます。

ポストカードもクリスマスツリー。

 

 

この場所、ちょうどリビングのドアの横で、私が勢いよくドアを開ける度にハラっとポストカードが落下していることが判明。

こんな高い位置にあるのに気がついたら子どもがポストカードで遊んでいる理由が分かりました。

開ける度に落下するのもなんなので、どこかの壁に貼ろうかと思います。

 

 

以上我が家のクリスマス飾りの全てでした。

子どもも喜びそうだし、そろそろクリスマスツリーを買ってもいいかなーと思い始めています。

小さいものにしたところで場所をとりそうなので、迷いどころです。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆

さて、幼稚園で蔓延している胃腸炎にもれなくかかった兄さん。

食欲を奪われ痩せこけてしまいました。

昨日から食欲が戻り完全復活🙌

と喜んだのもつかの間、妹にうつりました。

昼ごはんの後2回吐いて2回とも洋服が吐物まみれ(2回目は私もかぶった。)になったので、

夫が自家製エプロンを作ってくれました。

ポケットつけてねとお願いしたら、

ドラえもんポケットが付いていました。

そうじゃない、吐物キャッチポケットを付けて欲しかった。

 

吐物をキャッチできないのでエプロンを付けました。

が、うっとうしかったらしく、エプロンを外したその後。

また吐きました。

ちょうど出ている腕が吐物まみれに。

ポケットの問題ではなかった。とほほ。

 

3回目の洗濯をして、夫は出かけたので今度は私作↓

吐物ポケット+腕もそこそこ守れるエプロン。

完全防備した後は、吐くことはありませんでした。

そういうもんです。なによりです。

でもまだ下痢がひどいです。

明日も家で大人しく過ごそうと思います。

 

では✋

 

こちらの記事も参考にどうぞ↓

リサ・ラーソンのサンタクロース『ストレスサンタ』が可愛い|クリスマスの飾り付け

2017年12月3日

 

関連記事

楽天ルームに愛用品を載せています↓

 

ルームクリップやっています↓

 

インスタグラムも始めました↓



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です