我が家の照明問題を解決|おしゃれをとるか、明るさをとるか、迷って購入したシーリングライト



スポンサーリンク

こんにちは。

ダイニングの照明はめでたくルイスポールセンph5をお迎えしたのですが、リビング側の照明をどうしたらいいか分からず1年が経ちました。

冴えないシーリングライト。

ダウンライトがついていたらよかったのになあ。

 

ダイニングはこれ↓

憧れの照明が我が家に!ルイスポールセンのペンダントライト・PH5の魅力

2017年7月18日

ヤマギワのダクトレールを取り付けて、ペンダントライト・ph5をテーブル上に。

2017年11月11日

 

リビングの電気イマイチだよねと言われたり思ったりしながらもそのままだったのですが、隣の部屋で問題が発生。

暗!

これは前の前の家からダイニングで使っていたウニコのランプ。

まだ子どもが産まれる前です。

ph5に追いやられてキッズスペースで活躍していたのですが、暗すぎて目が悪くなりそうです。

かわいいんだけど。

このままじゃいかんということで、子供部屋にリビングのシーリングライトを移動させて、リビングに新しくおしゃれな照明を買うことになりました。



悩みに悩んだ末にお迎えしたものはこちら。

また同じ感じのシーリングライト!

おすすめのおしゃれな照明がないかインテリアに詳しい姉に相談したら、おしゃれかつ明るい照明というリクエストはなかなか難しいようです。

そういや北欧の人は、カーンと明るい電気をつけるのではなく、サブのライトを置いたり間接照明を付けたりして過ごすらしい。

さらに思い出したけど、若い頃よく行っていたホームステイの家(オーストラリア、カナダの家いくつか)も暗かったなー。

姉に相談後きっぱり諦めて、明るくカーンと照らしていただける日本製のシーリングライトを付けることに決めました。

子どもの目が1番大事!

 

パナソニックのLEDシーリングライト、HH-CC1232A です。

周りが木目調のものを選ぶという悪あがき。

四角より丸かな、ということでこれに。

 

取り付けは夫がしてくれました。

付けてみると、主張しすぎないデザインで私は十分満足です。

(そもそもリビングの照明がダサかったことに言われないと気がつかなかったし。)

↑朝ごはんを食べるのが遅すぎる兄さんを待ちきれず、テレビを見る妹の図。

 

夜はこんな感じです。

↑これは1番明るい蛍光灯色の設定。

調光機能が付いていて、細かく明るさと色味が調節できます。

 

↓これは暗いバージョン。

タイマー機能が付いていて、設定した時間になると自動で好みの明るさにできます。

我が家は、子どもが寝る夜9時に自動で明るさを落とすように設定してみました。

 

 

起きている時はもちろん明るく。

安心の明るさ。

 

 

 

キッズスペースの方は、

before

 

after

こうなりました。

ウニコのランプの方が可愛かったけど、仕方ない。

 

夜でも明るくなってよかった!

子どもの目のため明るく照らしていこうと思います。

 

今回買った商品はこちら、12畳用です↓

 

電気代のことを考えたらもちろんLED。

安心のパナソニックです。

リモコンも付いています。

 

長々とお付き合いいただきありがとうございました。

では✋

関連記事

楽天ルームに愛用品を載せています↓

 

ルームクリップやっています↓

 

インスタグラムも始めました↓



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です