マキタコードレス掃除機の収納方法は100均グッズで隙間を活用!専用スタンドも



スポンサーリンク

こんばんは。

我が家の掃除機はマキタのコードレスクリーナーです。

コンパクトで収納しやすいと評判の掃除機。

ブログで紹介してから随分経ってしまいました。

今日は我が家の収納方法と、専用スタンドについて紹介します。

 

つっぱり棒とS字フックで引っ掛け収納

使うのはこの2つ。

つっぱり棒とS字フック。

どちらも100均。

 

使う場所は、キッチン横の納戸の中です。

 

納戸の困ったところは、扉の横に奥まったスペースがあること。

 

前に壁があるので、端っこには引き出しが置けなかったりと使いにくいのです。

クローゼットみたいに扉を開けたら全部が見渡せるようになっていたらよかったのになー。

大きな収納スペースなのに、綺麗に片付けるのが難しい場所。。

 

その奥まったスペースを掃除機置き場にすることにしました。

前の壁を利用して、前後につっぱり棒を渡して、S字フックを引っ掛けて出来上がり。

そのS字フックに掃除機を引っ掛けます。

納戸の中の困った隙間を活用できました!

マキタの掃除機は引っ掛けられる紐がついているのが便利。

 

しばらくこうしていたのですが、ひとつ問題が。

乱暴に扱うとつっぱり棒が落下するので、気持ち気をつかいながらソロリと出し入れ。

 

そんなプチストレス解消方法↓

after

 

突っ張ってかつ棚板の上にのせるという方法です。

棚板が支えてくれているのでこれなら乱暴に出し入れしても落下するおそれなし。

荒っぽい性格なのでとても有効。

 

ちょっとだけ快適になりました◎

 

 

その他にも収納方法は色々あります。

壁につけたフックに引っ掛ける

壁にフックを取り付けて、そこに紐を引っ掛けるという方法です。

さきほどの納戸の壁にも画鋲が刺さればこの方法でよかったのですが、硬くて刺さらなかったので我が家ではつっぱり棒アイデアを採用。

 

このフックは簡易なものなので、耐荷重がちょっと心配。

 

おすすめは無印の「壁につけられる家具 フック」

マキタの掃除機ぐらいの重さなら余裕で支えてくれるはず。

そして見た目もおしゃれです。

(ちなみにこの写真は旧ブログから引っぱり出してきたもの。引っ越しの際になぜか紛失してしまった今はなきフック。しょっく。)

 

楽天にも良さそうなフックがありました。

 

 

何連かになっているものは、掃除機以外の掃除道具を一緒に吊り下げられて便利。

 

 

専用のスタンドを使用する

私の姉もマキタを使っています。

姉はスタンドに立てる派。

タワーの掃除機用スタンドです。

見える場所に置いてもインテリアを邪魔しないシンプルなデザイン。

 

 

吊り下げ収納よりも場所を選ばずどこにでも置けて、ワンアクションで掃除にとりかかれるのでとても便利です。

スティック型の掃除機以外にも、通常タイプの掃除機の収納にも使えるそうです。

 

 

ケースに収納する

少数派だと思われますが、分解して専用のケースに収納する方法。

 

持ち運びに便利ですが、家庭で使うにはいちいち分解するのは面倒です。

 

以上、様々な収納方法を紹介しました。

いずれにせよちょっとした隙間に収納できるスリムさはとても魅力です。

リビングや洗面所など、場所を選ばずに収納できます。

その他の魅力、選び方などはこちらの記事を参考にどうぞ↓

超おすすめのコードレス掃除機|マキタの充電式クリーナーの選び方、使ってみた感想。

2017年11月18日

 

 

無印良品週間で大量に購入したファイルボックスで納戸の収納を見直したので、近々公開予定です。

 

では✋

関連記事

楽天ルームに愛用品を載せています↓

 

ルームクリップやっています↓

 

インスタグラムも始めました↓



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です