夜にしておいたら朝がグッと楽になる家事3つ。



スポンサーリンク

こんばんは。

あやまるは2歳の息子と0歳の娘の母です。

専業主婦なので仕事をしているワーママよりも家にいる時間が長いし余裕があるはずなのに、家事に追われる毎日です。

特に走り回っているのは朝。

朝食作り、弁当の準備、洗濯回し、洗濯干し、朝食の片付け、掃除機がけ、ベッドの整理(他にもやりたいけど朝イチでやりたいのはこのぐらいかな。)を済まさなくてはなりません。

かつ子どもたちのオムツを替え、歯磨きをし、催されたり漏らされたりしながら汗だくで走り回っています。

朝ちょっとぐらい早く起きたらええやんって感じですが、どうしてもギリギリまで寝てしまう。。

なにかいい時短テクはないだろうか・・・。

そんな人におすすめなのが夜家事です☝️

私がやっている夜家事3つを紹介します。

 

◆洗濯物をネットに入れておく

この状態で朝を迎えてしまった時の残念感ったらありません。

ネットに仕分ける作業が地味に時間がかかるのです。

 

 

 

洗濯物が発生した時点で仕分けている方もいるようです。

うちは全部洗濯物が出た時点でバランスをみながら一気にネットに入れるという方法にしています。

こうしておいたら朝は洗濯機にポイポイ入れるだけ、朝の家事がグッと楽になります。

ちなみに洗濯カゴはこちら。

フレディレックのランドリーバスケットです。

シンプルな白、柔らかいので片手で持ち運べ、軽くて便利です。

ステンレスのものにしようか迷いましたが、これにしてよかったです。

 

 

 

◆朝食の食器を準備しておく

 

朝食は、食パン、サラダとハム、フルーツヨーグルト、牛乳(夫はアイスティー)です。

毎日同じメニューです。。(´∀`; )

夜のうちに朝使う食器を全部出しておきます。

あっちゃこっちゃから食器をだすのって意外と面倒だったりします。

食器棚から出すという手間が省けて朝家事の時短につながります。

 

 

うちで使っている主な食器たち。

 

 
 
 
 
 

イッタラ率が高い。

使いやすくて、食卓に並べるとやっぱり綺麗なのです。

 

◆子どもの着替えを準備しておく

 

 

小さいおっさんの着替え、0歳の娘のオムツを使う場所近くに置いておきます。

一足先に起きて朝食の準備をしていると、目を覚ました小さいおっさんのタッタッタッという足音が聞こえてきます。

はっ、やばいっと思った瞬間に着替えが手に届く所にあるかないかでは大違い。

着替えをパッととってトイレへ直行します。(只今トイレットトレーニング中。)
 
 
 
 

◆まとめ

全部、地味!と思われたかもしれませんが、この地味な準備が案外朝の家事の時短につながるのです。

「地味な準備」が時短家事のコツです。

夜の負担が増えるかもしれませんが、時間に追われる朝にするよりも落ち着いた気持ちで取り組めます。

生まれた余裕でコーヒーでも一杯とはいきませんが、大忙しの朝のバタバタ感が、ほんの少しましになった気がします。

みなさんも3つの時短術、試してみてはいかがですか?

 

 

 
 
 
 
 
 
 

朝、机の上に何もないと気持ちがいいのですが、机の上の整頓は、できる時にという感じです・・・。

片付けたとしても日中あっという間に散らかるのですが、せめて朝ぐらいは綺麗にしておきたいな。。
 
 
 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
 
 

 

名前を呼んで「はーい」と返事をしているところ。真似っこが上手になりました。
 

小さいおっさん、ふと気がつくとビニールの入れ物に積み木を詰めていました。ビスケットだそうです。リアルです。

母にも分けてくれました。ありがとう。

では✋

関連記事

楽天ルームに愛用品を載せています↓

 

ルームクリップやっています↓

 

インスタグラムも始めました↓



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です